【終了】 角田和弘と愉快な仲間達
公演日時
出演者
★主催・角田音楽企画
角田和弘と愉快な仲間達
―次世代のプリマドンナと素敵な仲間達―~Vol.6~
角田和弘(テノール) 長田真澄(ソプラノ) 高橋宏典(バリトン) 河崎恵(ピアノ)
【Program】
- ひぐらし(北山冬一/團伊久磨作曲)
- 紫陽花(北山冬一/團伊久磨作曲)
- 初恋(石川啄木作詞/越谷達之助作曲)
- 悲しみ(トスティ)
- 歌劇「ラ・ボエーム」より 私の名前はミミ(プッチーニ)
- 歌劇「椿姫」より プロヴァンスの海と陸(ヴェルディ―)
- 歌劇「蝶々夫人」よりハイライト(プッチーニ) etc.
※都合により、変更になることもございます。
【Profile】
👩長田 真澄 Masumi Osada(ソプラノ)
静岡県出身。国立音楽大学大学卒業。同大学院オペラコース修了。オペラでは、「フィガロの結婚」伯爵夫人役、「コジ・ファン・トゥッテ」フィオルディリージ役、「ドン・ジョヴァンニ」ドンナ・アンナ役、「カルメン」フラスキータ役に出演。多摩フレッシュ音楽コンサート2019 優秀賞受賞。2021年2月リサイタルを開催。地元でも多くのコンサートに出演している。2023年11月には日本オペラ振興会 団会員企画 オペラ・コンチェルタンテ「蝶々夫人」に蝶々さん役で出演予定。萩原明美、佐藤ひさら各氏に師事。藤原歌劇団団員。
(^^♪)角田 和弘 Kazuhiro Tsunoda(テノール)
国立音楽大学声楽科卒業、同大学院修了。85 年イタリア声楽コンコルソでミラノ大賞受賞。86 年DAADの給費留学生として、ミュンヘン国立音楽大学へ留学。88 年3月「椿姫」のアルフレードで藤原歌劇団にデビュー。89 年からは文化庁在外研修員としてミラノに 2 年間留学。コセンツァ・バタフライ・コンクール第 2 位。帰国後は新国 立劇場・藤原歌劇団を中心に活躍。
現在、日本オペラ振興会(藤原歌劇団・日本オペ ラ協会)団会員委員会委員長、一般社団法人群馬オペラ協会代表理事・会長、榛名湖・ 湖上オペラ総監督。
💪高橋 宏典 Kohsuke Takahashi(バリトン)
東京芸術大学卒業。同大学大学院修了。在学中に、成績最優秀者に贈られる、安宅賞、宮田亮平奨学金、青山財団奨学金、アカンサス音楽賞など、数々の賞を受賞。 藤原歌劇団の舞台にキャスティングされ好評を得ている。「声楽」の力でより多くのお客様に感動を響かせたい思いから、オペラをはじめ、ミュージカル、歌謡曲、幅広い分野で活動している。 声楽を、関口信雄、藤沼昭彦、朝倉喜久子、豊嶋祐壹、勝部太、萩原潤、五十嵐麻利江各氏に師事。
藤原歌劇団団員。日本オペラ協会会員。長野県佐久市出身。
🍰河崎 恵 Megumi Kawasaki(ピアノ)
桐朋女子高校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部器楽科(ピアノ)卒業。
ピアノを山田子、竹内啓子、奈良場恒美の諸氏に、伴奏法を故白石隆生氏に師事。オペラではガロの結婚」伯爵夫人役、「コジ・ファン・トゥッテ」フィオルディリージ役、「ドン・
ェニエ、道化師、エフゲニー・オネーギンなどピアノ伴奏によるオペラ公演で演奏。長江杯国際コンクール、万里の長城杯コンクールでは優秀伴奏賞を受賞。
2023.9.10(日曜日)13:30開場14:00開演
会場:横浜ノアスコンサートサロン
チケット:4,000円(全席自由)
お問合せ:角田音楽企画(090-5304-7215)
プレイガイド:横浜ノアスコンサートサロン(045-442-4332)